JAROってなんじゃろ

ものだろ、これは。
http://flets.com/misc/prom_b-hyper.html
NTTのFTTHが謳っている文句だが、それを前面に出すのはちがうだろ。
ギガ始動と言っていても、結局、回線終端装置のエンドユーザ向けインターフェースが100Mなのであれば、どーーーーーーーーーーがんばったところで100Mを超えないんだから。
そんなことを言い始めたら、OCNユーザはアメリカ向けのトラフィックが数ギガ使えることになるわけだし、10Gインターフェースのあるルータを持ってるプロバイダは10G使えますよって客に言うか?ちょっとこれはおかしいだろ?
cf. http://www.jaro.or.jp/
P.S.ちょっと論点がずれた気がするけど、要は「ギガ」を前面に出したらお客はそれが使えると勘違いしやすいだろって言いたかったんです。(2005/03/16)